それぞれ違った目的で日本を離れ、
ここドレスデンに在住しているという不思議な『ご縁』を軸に
椿の会は
2003年12月に発足いたしました。
会員の親睦をはかり、ドレスデンで生活していく上で困っていること疑問に思うこと、
また有益な情報などを持ちより、協力、交換し合い、
相互理解を深めていくという活動を目指しています。
その活動を通してドレスデンの人々、ひいてはドイツの人々との交流を深めることができ、
また生活習慣や生き方を少しでも理解できれば、
ドレスデンの生活がより有意義なものになっていくのではないでしょうか。
私たち一人一人は限られた範囲で生活をしていると思います。
それぞれが持っている情報はわずかでも
それをみんなで持ちよれば沢山の情報量となるでしょう。
また新しくドレスデンへ来られる方々にもこの情報を引き継ぎ、
それを通して「椿の会」の輪が広がり長く続いていくことを願っています。
会員一人一人に“椿の会の会員である”という意識を頭の片隅に置いていただき、
可能な形で参加していただければ幸いです。
主な活動
・ドレスデン市からのお知らせや、ドレスデンのイベント情報などをメールで配信
・会員からの生活情報や、おすすめ情報などをブログに掲載
・各会員との交流を深めるために年に4~5回行事を催行
(工場見学、ワインセミナー、ドレスデン観光、料理教室、フルーツ狩りなどなど)
・ドイツ語の通訳のできる会員の紹介
会員同士が交流をもち、有益な情報を交換し、有意義な生活がドレスデンで送れるよう
常にそういった場を提供できるように心がけています。新規会員も随時募集しております。
入会申込書